松本デザイン機構有限会社
企業のもつシード、職人の知恵と技、素材の特性/革新性、様々な事実や概念を「潜在的だが普遍的な価値」のある実〔花や果実〕に創りあげる技術が、デザインです。 私たちの生活、人間の社会、地球の未来に対し価値のある「真・善・美」を内在した、心にとどくモノ・コトの具現化を目指します。
「山河草木悉皆成仏」へ共感し、明日のため「万物中心設計」に答えを探しています。

商品特性とインターネットの販売特性を活かし、カスタマイズが可能なSOHO家具を販売しております。間口350ミリ(奥行430)から間口2100ミリ(奥行900)のビッグサイズまで高いコストパフォーマンスでジャストサイズデスクをお作りしています。また、リサイクル可能なアルミフレーム、間伐材から製造した木(MDF)を使用すると共に、部材購入も可能なシステム家具で、永く使えるロングライフ商品です。

雨水は本来、蒸留水でとてもきれいなものです。大切な循環資源でもあり、いのちの源です。
自前の水源「雨水」を植物への散水、トイレの流し水、車などの洗浄水、洗濯水、風呂水、非常用水に植物にもやさしい・・・塩素の入った水道水と違い、窒素分があるからミネラルの吸収を促進します。
会社名 | 松本デザイン機構有限会社 |
---|---|
業種 | 設計デザイン |
住所 | 〒131-0033 東京都墨田区向島向島5-17-10 |
参加サイト | |
サイト | |
業務概要 | m-Do co,.ltd.では、技術を活かす・素材を活かす・人を活かすデザインを心がけ、生活者の心に届くモノ・コトづくりを実践しています。美しい自然・生物たちが存在し続けてほしいと願うように、美しいデザイン、アイデアには、世の中に残る永遠性を秘めています。そんなモノ・コトが皆さんと作って行けたらと思います。 |
松本デザイン機構有限会社は自然エネルギー活動を支援するGSLに参加しています。
GSLは「グリーン電力」「植林」「国連認証排出権」の3つの環境貢献活動から支援する活動を選択することが出来ます。
- 1、CO2削減につながる活動を応援する
- 2、節水、節電をこまめに行う
- 3、省エネ商品を積極的に購入する事を心がける
- 4、ごみ(廃棄物)の分別を行い、再利用を心がける
- 5、自社サービス・商品はできるだけ環境に意識して積極的に行う
近くのオフィシャルスポンサー
- 日建住装工業株式会社 |
- ウエルシア薬局株式会社 |
- 株式会社ブレックス |
- Alc株式会社 |
- ソーシャルウィンドウ株式会社 |
- 株式会社牛久工務店 |
- Col Roule |
- クリエイティブカンパニー株式会社 |
- 株式会社美建アシスト |
- プラムフィールドアドバイザリー株式会社 |
- 株式会社共立フーズサービス |
- 有限会社 ロスフェリッツ |
- 一般社団法人国際オーガニックセラピー協会 |
- 株式会社ジーマム |
- ベルタヘアローション口コミ運営事務局 |
- 株式会社FeaZele |
- 株式会社国際教育交流センター |
- 合同会社ロケットボーイズ |
- 株式会社エム・トラスト |
- 株式会社ウェブレッジ