株式会社 岩本食品
和歌山県日高郡みなべ町にある、約120軒の梅製造会社の中で、岩本食品ぷらむ工房(ぷらむ庵の本社)は、中小企業としてはいち早く使用済み調味液の浄化システムを導入しました。
和歌山県工業技術センターが開発した方式を採用することにより、地球環境と地域環境の保全に、日々取り組んでいます。おいしい梅は豊かな自然からの贈り物。
グリーンサイトライセンスの導入も梅を扱う企業として、環境問題と地域社会に、地球基準で取り組むための一環です。
梅干しの本場紀州より最高級南高梅干しを提供いたしております。紀州みなべ梅干専門店、ぷらむ工房のホームページです。
株式会社岩本食品は、みなべにある、約120軒の梅製造会社の中で、中小企業としてはいち早く使用済み調味液の浄化システムを導入しました。和歌山県工業技術センターが開発した方式を採用することにより、地球環境と地域環境の保全に、日々取り組んでいます。
■浄化システムのしくみ
STEP1
はちみつやしそを含む調味液は、塩漬けされた梅が、その甘みを吸って塩気を出す、
おいしい梅干を作るために大切なもの。でも、ちょうどよい時期に梅を取り出した時は、
梅の塩分や酸の濃度が高い産業廃棄物になってしまいます。
この使用済み調味液は、工場に隣接した浄化槽へ移します。
STEP2
きれいにしてくれるのは、調味液を食べるのが大好きな酵母菌。4段階に分けて、
液を薄めて菌に食べさせ、徐々にきれいな状態にしていきます。
STEP3
最後は、汚泥と水に分解します。汚泥とは酵母菌の食べ残しのようなもの。
見た目はよくないですが、においはほとんどなく、悪臭で近隣に影響を
与えることもありません。この後、汚泥は業者さんに引き取られ、堆肥として活用されます。
STEP4
非常に目の細かいフィルターを通ったものだけが水になります。
この水は、国が定める基準値(0.00ppm)より低く、完全に浄化されています。
最初の色と比較すると、ご覧の通り!
水質検査は専属の担当者が毎日チェックしているので、河川を汚染する心配はありません。
会社名 | 株式会社 岩本食品 |
---|---|
業種 | 干梅、梅製品製造.加工.販売 |
住所 | 〒645-0022 和歌山県日高郡みなべ町晩稲1187 |
参加サイト |
株式会社 岩本食品は自然エネルギー活動を支援するGSLに参加しています。
GSLは「グリーン電力」「植林」「国連認証排出権」の3つの環境貢献活動から支援する活動を選択することが出来ます。
- 1、CO2削減につながる活動を応援する
- 2、節水、節電をこまめに行う
- 3、省エネ商品を積極的に購入する事を心がける
- 4、ごみ(廃棄物)の分別を行い、再利用を心がける
- 5、自社サービス・商品はできるだけ環境に意識して積極的に行う
近くのオフィシャルスポンサー
- 山一製材株式会社 |
- 中央不動産 |
- 株式会社フォーシーズツチハシ |
- 株式会社モリカワ |
- 室井農園 |
- ケーキの幸屋 |
- ガーデンラボ株式会社 |
- 株式会社 みずほホーム |
- 株式会社古川釣具 |
- 合資会社プリコア |
- 株式会社モリカワ |
- デザインオフィスARAKI |
- 関西化学株式会社 |
- 合名会社時計・メガネの広沢 |
- 辻内税理士事務所 |
- 有限会社ナルデン |
- 辻内会計事務所 |
- 株式会社和歌山かぶと産業 |
- 株式会社アドヴァンス |
- 木のおもちゃ ポプリの森